seonpapaのゴルフ動画

左腕の外旋反復練習の重要性について

「前倒し(アームローテーション:手打ち)」

この動画のとおり、トップから左腕を引くことなく、トップから直ぐに左腕の外旋を行う前倒し(アームローテーション:手打ち)こそ、桑田泉プロのクォーター理論の原点です。

この前倒し(アームローテーション:手打ち)こそが、無理のない自然な腕の動きなのだと思います。

そして、この左腕の外旋動作を覚えれば、間違いなく良い弾道になります。

あとは、軸の意識。

尚、その他のことも多少ありますが、先ずは、この腕の動作を覚えて欲しいのです。

 

それが出来れば、間違いなく強くい弾道になります。

そしてそして、ストレート・ドロー・フェードの打ち分けは、身体の動きで調整するだけなのです。

基本であるこの前倒しは変わりません。

「前倒し」が良いことなのか、はじめは信じられないかもしれませんが、信じて欲しいのです。
だって、今まで何十年とやってきたのに、全く変わらなかった私が変わったのですから。

以前の私を知っている方なら、皆、信じますよ(笑顔)

正直、本当に自分でも不思議なんです。
上手くなりたくて上手くなりたくて、何度も何度も、時間があれば、それこそ毎日練習場に行きました。

そして、色々な方から教えて頂いたり、上手いなと思う方をじっくり観察したり、自分でもノートを作って、その日、良かったことは忘れないようにして、次回の参考にしていました。

それでも、良い時もあれば、全くできない時もありました。

その繰り返しを何年やったのでしょうか・・・・・・

普通、あれだけ練習すれば、どんな事でも上手くなると思いますが、ゴルフだけはそうではありませんでした。

 

何故・・・・・・・。

今なら分かります。

間違ったスイングをやればやるほど、おかしくなるのは当り前なんですね。

でも、それが間違っていることが、どうしたら分かるのか、周りの皆に聞いても見てもらっても分かりません。

そうなんです。

ご自身で分かるしかないんです。

ご自身の年齢や体形や力量や経験数、それを一番知っているのはご自身です。

 

それに合わせたスイングがあるのです。
それを無視して、人が良いということを真似しようとすることが間違いなのです。

ご自身に合ったスイング、ご自身に合った理論、それが一番大切なことだと分かりました。

 

そしてそして、それを分からせてくれたのが、「クォーター理論」なのです。

私が、何故、この理論が良いかと勧めるのは、私の年齢から分かったことなのです。

きっと20代、30代、40代の若い方には理解ができないかもしれませんが、還暦を迎える男が、また一度、そう、本当に若かりし頃のように飛ばしてみたいと思う気持ちは、この年にならないと分かりません。

そして、ただ飛ばすだけでなく、飛距離と方向性も良くなる理論があるのですから、私と同じような高齢の方々に教えてあげたいのです。

ちなみに、私の身長は165センチ、体重は59.5キロ、年齢は59歳と6か月です。

だから、以前の私を知っている方は驚きます。
何年やっても、95前後しか出せなかった私だって、今は変わりました。

そんな訳です。

ではでは、皆さんも頑張って下さいね~(笑顔)

2018年 YouTube限定公開「前倒しの仕方について」URL(一部)
https://youtu.be/XDhipk・・・・・

 

初心者の方やなかなか100切りが出来ない方、そして高齢者の皆様へ
一度で良いので、騙されたと思って「クウォーター理論」を始めてみませんか~

もしお時間がございましたら、以下も見て下さい。
ゴルフ向上には身体のメンテナンスも大切です。
どうぞ、施術方法をお二人で体験して覚えて下さい。

「ボディメンテナンス講習」
そうそう、一番良いのは、仲の良いプレイヤー同士での参加です。
機会がありましたら、是非、体験してみて下さいね(笑顔)

 


この度、アベレージゴルファーの応援企画と致しまして、「ゴルフ異聞録」を開設致しました。
ご興味のある方は、是非、ご参加下さい。
応援致します。

「ブログランキング:ゴルフ部門」なんとか頑張っていま~す。 宜しくお願い致します。

「ゴルフ上達法」もヨロシクで~す。

 

記事が参考になったらランキングバナーのクリックで応援お願い致します。励みになります。



スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 身体(胸面)が飛球線後方を向いている時(両肩が飛球線ラインと直角の時)に右サイド…
  2. 前倒しのタイミングの取り方について。 左手の小指と薬指が鍵かな・・・・・・
  3. 「私の練習内容」 何かの参考になれば嬉しいです。
  4. 左腕の小指薬指側の筋肉にテンションが掛かりますので、そのテンションが掛かったよう…
  5. 「クラブを立てる」ということ

関連記事

  1. seonpapaのゴルフ動画

    何故、フルショットをした時は、左に引っ掛かりやすくなるのか。

    <読者より>Seonpapaさま、初めまして。いつも動画見…

  2. seonpapaのゴルフ動画

    「最終目標」

    「最終的にやりたいこと」前回、「絶対にヘッドを落とさない」に関…

  3. seonpapaのゴルフ動画

    自分に一番適したスイングを見つけ出すことが大切なのです。

    <読者より>こんにちは!初めてコメントさせて頂きます。se…

  4. seonpapaのゴルフ動画

    アプローチ 30~50ヤードを打つのであれば、前倒しに似た打ち方をします。

    (読者より)今晩は。前倒しスイングに取り組み3カ月たちコースに…

  5. seonpapaのゴルフ動画

    身体が記憶してしまえば、とっさの運転技術のように反応するのですね。

    (読者より)今までの動画、何度も見させてもらって、真似しようと練習…

  6. seonpapaのゴルフ動画

    左手の甲が自分を向くように

    <読者より>30前半のものですがお許しを。スコアは最高で81ま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
  1. ゴルフ雑記

    これが本当にやりたかったスイングなのです。
  2. 嬉しいコメント

    左腕の小指薬指側の筋肉にテンションが掛かりますので、そのテンションが掛かったよう…
  3. seonpapaのゴルフ動画

    「100切りゴルフ」前篇
  4. seonpapaのゴルフ動画

    「私の練習内容」 何かの参考になれば嬉しいです。
  5. seonpapaのゴルフ動画

    「100切りゴルフ」後編
PAGE TOP