嬉しいコメント

「悪しきスイング」を長年やってしまって、変な癖が付いてしまったのを変えていくことが、どれだけ大変なのか。

<読者より>
最近seonpapaの前倒し動画を見つけ新たな気持ちで練習に取り組んでいます。
今までの理論を白紙にしてひたすら前倒しスウィングに没頭しています。

私はS28年今年65歳になります。
ゴルフ歴は22歳??で早く集中してやっていた時期がありました。

スコアも80台もありました。

50前後からゴルフから遠ざかりました。
パーシモンからメタルに変わった頃です。

再び本格的にゴルフを再開したのはごく最近です。
飛距離は落ちるしダフるしスライスするわ惨憺たる内容でした。

この度seonpapaの前倒し動画を見つけました。
この打法に魅了されました。

何とか頑張って習得したいと思います。
どうぞよろしく御指導お願いします。=(^.^)=

スポンサーリンク

<私より>
こんにちは。
コメント&見て頂いてありがとうございます。
また、返信が大変遅くなりまして申し訳ございませんでした。

S28年生まれですと、私の兄と同年代ですね~
私の兄もゴルフが大好きで、歳の割には若作りをして頑張っています。

5年前には、直腸癌を患い、レベル3という大病をして、人口肛門にするかどうかということでしたが、なんとか人口肛門は避けることができて、今も月に2回くらいはコースに行かれてます。
好きなゴルフというものがあったお陰で頑張れたと思っています。

そうそう、貴殿が22歳といいますと、当時は今のようにゴルフ環境が整っていない時でしたが、その頃からやられていたなんて、本当に凄いことですね~

さて、ゴルフに関してですが、貴殿がゴルフを始められた頃の教えは、それこそ、今でいう「悪しきスイング」の頃ですから、どうしてもスイングプレーンに添って左腕を引いてしまうスイングになってしまいますよね。

勿論、それでも、プロのように、インパクト時には、きちんとフェ―スとボールが相対すれば良いのですが、ゴルフ感が薄れてしまいますと良かったり悪かったりが交互に出てしまいますよね…

それに関しては、私も全く同じでしたので、本当によく分かります(笑顔)

だからこそ「悪しきスイング」の長所や短所を理解していますので、短所については止めるように、一生懸命、練習している訳です。

そして、私が、この素晴らしいクォーター理論を知り、取り入れ始めたことで、少しずつですが、本当に変わってきたということを、私と同年代の方や諸先輩方に知って頂きたく、私なりに発信させて頂いてます。

ヘッドを30-40cm 位しか動かさないショートパットは、ヘッドが真っ直ぐ向いているかどうかが結果に直結します。
『レーザーコーチパッティング』は、アライメントの確認が簡単に出来るので、パッティングの練習に大変役立っています。
レーザー光を真っ直ぐ動かすよう意識する事で、理想的なインサイドインのストロークが身につきます。

パターフェース前方のレーザー光の長さをバックスイング幅に調整し、レーザー光の先端がボールに当たるまでバックスイングすれば、正しいバックスイングになります。
様々なバックスイング幅でのトレーニングを繰り返すことで、正しい距離感が習得できます。

ボールにインパクトする時に、レーザー光のラインが目標方向に沿うように繰り返し練習して、スキルアップにつなげましょう

今の若い方には分からないでしょうが、この「悪しきスイング」を長年やってしまって、変な癖が付いてしまったのを変えていくことが、どれだけ大変なのか、今のように、ユーチューブで桑田プロの動画を見れたり、他の動画を見て勉強できたりすることが、どれだけ有難いことなのか、そして、今のスイングも、その「悪しきスイング」から変化してきたという事実も理解して欲しいとも思っています。

何の世界でもそうでしょうが、先人達の功績があったからこそなんだということですよね(笑顔)

なので、何十年先には、またスイングも変わっているかもしれませんが、とりあえずは、今、最高だと思えるスイングをやってみて欲しいと思っています。

是非是非、貴殿が習得されますことを願っています。
その為には、何がなんでも腕を引いてしまうスイングは封じ込めるようにして下さいませ(笑顔)

そして、このクォーター理論を取り入れ始めた頃にやって頂きたいのが、棒立ちみたいな立ち方でも良いのですが、とにかく、ダウンスイング時に、右から左へと軸(背骨)がブレるような体重移動はされないことです。

棒立ちでも良いですし、また、通常のアドレスでも良いのですが、意識としては、棒立ちの意識でスイングして欲しいのです。

棒立ちの意識で、トップから直ぐに左腕の外旋動作だけをするのです。
軸(背骨)をブレさせず左腕の外旋動作です。

スポンサーリンク

ボールを打たなくても、ちょっとした空き地でも、そのスイングは出来ますでしょ。
その左腕を外旋させる動作を何度も何度もやってみて、軸(背骨)をブレさせずスイングするのです。

それがなんとなくでも出来るかなという感じになりましたら、実際にボールを打ってみて下さい。
その時に注意することは、またお知らせさせて頂きますので、先ずは、それだけに専念して欲しいと思っています。

そんなことですので、頑張って下さいませ。
ではでは、本当に本当にお互い頑張りましょうね(笑顔)

スポンサーリンク

この度、アベレージゴルファーの応援企画と致しまして、「ゴルフ異聞録」を開設致しました。
ご興味のある方は、是非、ご参加下さい。
応援致します。

「ゴルフ上達法」もヨロシクで~す。

「ブログランキング:ゴルフ部門」なんとか頑張っていま~す。 宜しくお願い致します。

たまには、違う理論も勉強して、そして、良いところは取り入れたいですね。
お時間がございましたら、見てみて下さいね~

練習場だけで100が切れるゴルフ〈実践編〉梧桐書院

記事が参考になったらランキングバナーのクリックで応援お願い致します。励みになります。



スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 左腕の小指薬指側の筋肉にテンションが掛かりますので、そのテンションが掛かったよう…
  2. 「クラブを立てる」ということ
  3. キャンプ野営地「源」
  4. 身体(胸面)が飛球線後方を向いている時(両肩が飛球線ラインと直角の時)に右サイド…
  5. 「私の練習内容」 何かの参考になれば嬉しいです。

関連記事

  1. seonpapaのゴルフ動画

    身体を動かさないイメージの方が良いかもしれません。

    <読者より>動画ありがとうございます。色んなレッスンプロの動画…

  2. 嬉しいコメント

    今年、目指すところ ⇒ 大項目を徹底的にやり通したいと思います。

    新年が明けて二週間が経過しましたが、年末年始からゴタゴタしたことがあっ…

  3. seonpapaのゴルフ動画

    左手の甲が自分を向くように

    <読者より>30前半のものですがお許しを。スコアは最高で81ま…

  4. 嬉しいコメント

    練習場は思いっきり、コースでは普段の7割。

    昨日の続き<読者より>どうもありがとうございます。…

  5. 嬉しいコメント

    この動作が「ヘッドを振る」という本当の意味での動作なのです。

    (読者より)いつも楽しく拝見しています。クォーター理論の前…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
  1. ゴルフ雑記

    これが本当にやりたかったスイングなのです。
  2. seonpapaのゴルフ動画

    「100切りゴルフ」後編
  3. seonpapaのゴルフ動画

    「私の練習内容」 何かの参考になれば嬉しいです。
  4. seonpapaのゴルフ動画

    「クラブを立てる」ということ
  5. seonpapaのゴルフ動画

    何故、飛ばそうという意識がいけないのか・・・
PAGE TOP