- ホーム
- 桑田泉プロ
桑田泉プロ
-
指紋と同じようにただの一つも同じスイングは無いのです。
(読者より)前倒し、、、手首痛めて終わりですね 肩は縦に回転が自然かと、、 縦に回転すればハンドファーストがより生きるかと思います。 …
-
私は、「クラブを倒すのです。」という言葉と動作で、そのコツを理解することができました。
(読者より)日々進化ですね(*'▽') 最初にクォーター理論に出会った頃 森プロや武市プロやwgslさんも比較しながらよく見てました、 もうすぐアラフォ…
-
ゴルフ歴2年の初心者の方もクウォーター理論と出会って弾道、飛距離、スコアが大きく改善しました。
(読者より)はじめまして。いつも動画を楽しく拝見しております。ゴルフ歴2年の初心者ですが、私もクウォーター理論と出会って弾道、飛距離、スコアが大…
-
長いクラブには左手1本打法が良いのです。
(読者より)いつも熱心に練習されていることに感心させられます。小生も高齢者ゴルファーですが大違いです。桑田プロのクウォーター理論を信じて自分のも…
-
第二段階 「左肩甲骨の下(下角)を左後方回転させる」
(読者より)seonpapaさん、初めまして。動画拝見させて頂きました。同じゴルフを愛する者として、非常に熱心に練習する姿、研究されている事に感服致…
-
「ヘッドを落とさずにボールを打つのです。」この動作が重要なんです。
(読者Aさんより)なんで、他のプロは、技術を小出しにするのでしょうか・・・・・・・。桑田プロ、森プロ、武市プロ この三人が20年前にレッスン本やDVDを…
-
ゴルフは何で芝の上でやるのでしょうか? 桑田プロ曰く「ダフる為にですよ」と
(読者Aさんより)今まで動画をずっと見続けていました。桑田プロの本と合わせて動画を見ております。自分はスライスが打てず,フックばかりです。今…
-
「支点である手を止める」に関しては、止めるのではなく、長い竿の先端にある物をリリースするような感じな…
<読者Mさんより> 4月4日の続きこんばんは(^-^)そうですか。指圧師のお方なんですね.....φ(・∀・*)なるほどぉ.…P…
最近のコメント