seonpapaのゴルフ動画

少しでも早く左後方回転をさせますとフェード系になり、遅らせますとドロー系になるということです。

<読者より>
パパさん、いつも見てます!
なにげに長いファンですよ (^ ^)

今回意見を聞きたいと思ったのはスイング中の身体の回転に関してです。

パパさんは動画の中でも「前倒しをして左手の甲が自分の方を向く。でも身体の回転があるから、結局フェースがスクエアにインパクトしていく」と説明していたと思います。

この場合の「回転」とゆうのは桑田プロが言われてる下半身の回転で間違いないでしょうか?

桑田プロは「上半身右回り、下半身左回り」と説明していましたね。

ちなみに「手打ち・足の裏」の解説をしている時にも「トップからよーいドンでいきなり引っくり返せ」とゆう言い方でアームローテーションの説明をしています。

S2フルスイングの時の前倒しと、手打ち・足の裏の時のアームローテーションの引っくり返せとゆうのは同じ動きと考えてらっしゃいますか?

パパさんの感覚を教えていただけたら嬉しいです。

PS:私は横浜生まれ、藤沢在住です。そのうちパパさんの通う練習場に行ってみたいなと思っております!

スポンサーリンク

<私より>
こんばんは。
コメントありがとうございます。

また、長いファンでいて下さいまして、本当に嬉しいです(笑顔)

私の記憶が間違いでなければ、以前もコメントを頂きましたよね~
たしか、藤沢ジャンボゴルフ練習場(名称?)のことで、やりとりをしたような記憶があるのですが、間違いでしたらすいません。

さて、ご質問の件ですが、まず「回転」に関してですが、勿論、ゴルフスイングに関する身体の回転と言いましたら、地面に接触している下半身から動き出しませんと、ちぐはぐになってしまいますよね。

何のスポーツでも、また、何事においても、物理的に考えて、下から下からという感じになりませんとおかしいですよね。

そして、桑田さんの言われている「上半身右回り・下半身左回=横回転」は、身体の捻転差を出さないと円運動にならないので、身体軸(背骨)を中心として円回転されますが、その捻転差を作り出すために行う動作なんです。

そしてそして、下半身が先に回転するので、下半身と繋がっている上半身が遅れて回転するのです。

要は、バックスイングで右後方回転した身体を、上半身で戻すのではなく、下半身で戻すのです。

なので、桑田さんが言われているように、インパクトの瞬間は、アドレスの再現ではないのです。

アドレスの再現であれば、下半身も上半身も正面を向いていますが、「上半身右回り・下半身左回り」となりますと、インパクトでは、下半身は左回りしています。

※ インパクト時の身体は、自分の胸面が正面を向いていたいのです。= その場合は、飛球線ラインより右肩が前に出ていない。

スポンサーリンク

それから、「手打ち・足の裏のアームローテーション」と「S3フルスイングの前倒し」が同じ動作かという件ですが、表現が違うだけで、前倒し=アームローテーション=腕の外旋等は同じですね。

ただ、この「手打ち・足の裏=縦回転」は、身体を止めて手打ちをしますと、おのずとボールにフック回転が掛かりますが、このままで打ちますと、ショートゴロになってしまいます。

しかしながら、このようにボールに対してフック系の回転をさせることが良いのです。

そして、このままでは、単なるフック系の弾道になってしまいますが、そこにスライス系の動作をプラスさせて、真っ直ぐな弾道にさせます。

それこそが、スライス系の動作である「足の裏」なのです。

ゴルフスイングは、このように、縦回転と横回転とを足しながら調整することが良いのです。

そして、その調整をさせるのが、「上半身右回り・下半身左回り」になります。
少しでも早く左後方回転をさせますとフェード系になり、遅らせますとドロー系になるということです。

なんだか、言葉で表現するのは、本当に難しいですね~(笑顔)

ではでは、頑張って下さいね~

「ブログランキング:ゴルフ部門」なんとか頑張っていま~す。 宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

記事が参考になったらランキングバナーのクリックで応援お願い致します。励みになります。



スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 左腕の小指薬指側の筋肉にテンションが掛かりますので、そのテンションが掛かったよう…
  2. 「私の練習内容」 何かの参考になれば嬉しいです。
  3. 「クラブを立てる」ということ
  4. 「見えない糸」の距離が変わらなければ、軸(背骨)はブレません。
  5. 前倒しのタイミングの取り方について。 左手の小指と薬指が鍵かな・・・・・・

関連記事

  1. seonpapaのゴルフ動画

    ボールに当てに行くという意識が何故いけないのか。

    何のクラブでも、軸(背骨)が前後左右にブレることなく、また、インパクト…

  2. seonpapaのゴルフ動画

    桑田さんが推奨されいる「左腕1本打法」

    <読者より>1月22日掲載のコメントを下さった方よりpapa様お忙…

  3. ご質問に対する回答

    ダウンスイングのコツ 始動の順番とは

    <読者より>今日は、以前帰省するときは温泉にゴルフの練習をするコメ…

  4. seonpapaのゴルフ動画

    身体の横回転を足していきながら、調整するのです。

    <読者より>動画大変参考になります。私は68歳になります。…

  5. seonpapaのゴルフ動画

    アームローテーション 今年は試してみて下さいね~

    あけましておめでとうございます。皆さまはどのようなお正月を過ご…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
  1. seonpapaのゴルフ動画

    何故、飛ばそうという意識がいけないのか・・・
  2. seonpapaのゴルフ動画

    「クラブを立てる」ということ
  3. ゴルフ雑記

    これが本当にやりたかったスイングなのです。
  4. seonpapaのゴルフ動画

    「100切りゴルフ」後編
  5. seonpapaのゴルフ動画

    左腕の外旋反復練習の重要性について
PAGE TOP