seonpapaのゴルフ動画

右肩が下がりやすくなってしまう原因について。

トップから腕を振らずに直ぐに左腕の外旋をしますと右肩は下がりませんが、スイングプレーンに沿って左腕を引く動作をしようとしますと、右肩が下がりやすくなってしまいます。

そして、腕を振らないと常に身体の正面から腕が外れず、また、手でコントロールしないので、遠心力に伴う安定した弾道になります。

なので、軽い感じでスイングしても、かなり良い感じのヒット感があるのです。

しかし、これがなかなか信じられないのです。

でも、これを信じてやっていくことで、結果が表れてくるのです。

 

そして、腕を引いたり振ったりするのではなく、逆を言えば、腕を振らなければ良いのです。

トップから直ぐに左腕の外旋をすれば良いのです。

 

そうなれば、軽く振ってもヒット感のある良い弾道になるということなんですね。

このトップから直ぐに、その位置のままで左腕の外旋動作を行うことで、自然な身体動作が連動されるのです。

しかし、練習場で10球打って8球良い当たりになっても、実際のコースで難しいのは何故でしょうか・・・・・・(冷や汗&笑)

そんな訳ですが、精進精進、練習あるのみです(笑顔)

ではでは。


初心者の方やなかなか100切りが出来ない方、そして高齢者の皆様へ

一度で良いので、騙されたと思って「クウォーター理論」を始めてみませんか~

もしお時間がございましたら、以下も見て下さい。
ゴルフ向上には身体のメンテナンスも大切です。
どうぞ、施術方法をお二人で体験して覚えて下さい。

「ボディメンテナンス講習」
そうそう、一番良いのは、仲の良いプレイヤー同士での参加です。
機会がありましたら、是非、体験してみて下さいね(笑顔)

 


この度、アベレージゴルファーの応援企画と致しまして、「ゴルフ異聞録」を開設致しました。
ご興味のある方は、是非、ご参加下さい。
応援致します。

「ブログランキング:ゴルフ部門」なんとか頑張っていま~す。 宜しくお願い致します。

「ゴルフ上達法」もヨロシクで~す。

記事が参考になったらランキングバナーのクリックで応援お願い致します。励みになります。



スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 身体(胸面)が飛球線後方を向いている時(両肩が飛球線ラインと直角の時)に右サイド…
  2. キャンプ野営地「源」
  3. これが本当にやりたかったスイングなのです。
  4. 前倒しのタイミングの取り方について。 左手の小指と薬指が鍵かな・・・・・・
  5. 「クラブを立てる」ということ

関連記事

  1. seonpapaのゴルフ動画

    メンタルって難しいですよね・・・

    <読者より>seonpapaさんこんにちは。お世話になります。…

  2. seonpapaのゴルフ動画

    バックスイングでの、左目の意識とは。

    (読者より) seonpapaさん、今晩は。 こういうアプロー…

  3. seonpapaのゴルフ動画

    左手の甲が自分を向くように

    <読者より>30前半のものですがお許しを。スコアは最高で81ま…

  4. seonpapaのゴルフ動画

    何故、フルショットをした時は、左に引っ掛かりやすくなるのか。

    <読者より>Seonpapaさま、初めまして。いつも動画見…

  5. seonpapaのゴルフ動画

    ボールに対するイメージは、蓋をするようなイメージなんです。

    <読者より>いつも参考にさせて頂いてます。前倒しについてわから…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
  1. 嬉しいコメント

    スイングの基本である大項目をやらずして、中項目や小項目ばかりをやるから続かないの…
  2. seonpapaのゴルフ動画

    左腕の外旋反復練習の重要性について
  3. seonpapaのゴルフ動画

    「私の練習内容」 何かの参考になれば嬉しいです。
  4. seonpapaのゴルフ動画

    「100切りゴルフ」後編
  5. seonpapaのゴルフ動画

    何故、飛ばそうという意識がいけないのか・・・
PAGE TOP