seonpapaのゴルフ動画

ターゲットに向かってボールを飛ばすには、ターゲットを意識しないことです。

今、貴方はスタートホールに立っています。


(友人のシミちゃんです。)

貴方は何を思っているのでしょうか?

「飛ばすぞ~」

「みんなが見ているから失敗できない。」

「ボールをよく見て」

「スイングプレーンを意識して、それになぞってスイングするだけだ」

「無心無心・・・・」

等と、色々なことを思われているでしょうか・・・・・・

ちなみに、これは全て3~4年前の私のことです。

 

本当に、いつも、そんなことを考えていました。

ホールに立って、狙いを定めて、しっかりアドレスを取って。

それでも、右に行ったり左に行ったり・・・・・

毎回毎回、そうだと、本当に嫌になりました。

でも、今は違います。
狙いを定めたら、一つの考えに集中しています。

「言えること」

狙った箇所に打つには、ボールを見ずに地面だけを見続けて、無駄な動きはしないで左腕の外旋をすることだけを意識されると良いです。


そして、ドライバーもウエッジも同じイメージが良いと思います。

アドレスでターゲットを絞ったら、もうターゲットのことは考えません。
右サイドでの処理のことだけをイメージします。

ボールから左サイドのこと(ターゲットやスイングプレーン)は、一切考えません。

何故なら、アドレスを取った段階で完結しているはずです。

そして、右サイドのこと(インパクトまでの処理のみ)だけを考えた方が、身体が余計な動きをしなくなるのです。

それを信じてやるだけなのですが、信じきれるかどうかで結果が変わってしまいます。

 

くどいようですが、何度も言います。

右サイドだけのことを考えて下さいね(笑顔)


初心者の方やなかなか100切りが出来ない方、そして高齢者の皆様へ

一度で良いので、騙されたと思って「クウォーター理論」を始めてみませんか~

もしお時間がございましたら、以下も見て下さい。
ゴルフ向上には身体のメンテナンスも大切です。
どうぞ、施術方法をお二人で体験して覚えて下さい。

「ボディメンテナンス講習」
そうそう、一番良いのは、仲の良いプレイヤー同士での参加です。
機会がありましたら、是非、体験してみて下さいね(笑顔)

 


この度、アベレージゴルファーの応援企画と致しまして、「ゴルフ異聞録」を開設致しました。
ご興味のある方は、是非、ご参加下さい。
応援致します。

「ブログランキング:ゴルフ部門」なんとか頑張っていま~す。 宜しくお願い致します。

「ゴルフ上達法」もヨロシクで~す。

記事が参考になったらランキングバナーのクリックで応援お願い致します。励みになります。



スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 身体(胸面)が飛球線後方を向いている時(両肩が飛球線ラインと直角の時)に右サイド…
  2. 「見えない糸」の距離が変わらなければ、軸(背骨)はブレません。
  3. これが本当にやりたかったスイングなのです。
  4. 左腕の小指薬指側の筋肉にテンションが掛かりますので、そのテンションが掛かったよう…
  5. 「クラブを立てる」ということ

関連記事

  1. seonpapaのゴルフ動画

    インパクト時の身体の向きは飛球線ラインと並行で迎えることが大切なんです。

    <読者より>お疲れ様です!動画を私は、何回何百回もみてます…

  2. seonpapaのゴルフ動画

    先行動画&嬉しいコメント

    (読者より)定年退職後、サンデー毎日を楽しんでいます。ゴルフ歴…

  3. seonpapaのゴルフ動画

    自分に合ったスイングで、どんなクラブでも打ち熟せます。

    <読者より>初めまして 「クォーター理論→前倒し」の情…

  4. seonpapaのゴルフ動画

    トップで止めてからやってみるのも、ある意味面白い練習になりますよ。

    <読者より>50歳の若造です。クォーター理論に出会って万年…

  5. seonpapaのゴルフ動画

    「100切りゴルフ」後編

    前篇からの続き尚、練習場と実際のコースで違ってしまうのがスイン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
  1. 嬉しいコメント

    スイングの基本である大項目をやらずして、中項目や小項目ばかりをやるから続かないの…
  2. seonpapaのゴルフ動画

    左腕の外旋反復練習の重要性について
  3. seonpapaのゴルフ動画

    「私の練習内容」 何かの参考になれば嬉しいです。
  4. seonpapaのゴルフ動画

    「クラブを立てる」ということ
  5. seonpapaのゴルフ動画

    「100切りゴルフ」後編
PAGE TOP