- ホーム
- 過去の記事一覧
ボールを見ない。
-
ボールは見ないし当てにもいきません。
<読者より>初めまして。私は今37歳、ゴルフを始めて3ヶ月の初心者です。全く何も分からぬままゴルフを始めてYouTubeで桑田泉さんの動画、se…
-
貴殿のイメージするダブりとは全く違います。
<読者より>YouTubeで発見して以来よけ拝見しています。前倒しを一生懸命に練習中です。昨日はコースで実践してみましたが、ドライバー、ウッド系…
-
手元がゆっくりだから、先(ヘッド)が早くなるのです。
昨日の続き<私より>おはようございます。はい、了解しました(笑)まず「アドレスの位置に戻す」については、左腕だけ(手首やフェイス面の意識は除…
-
-
私の場合、タイミングがおかしくなったら、順序を変えます。
一部省略しています。<読者より>seonpapaさん こんにちは。ここ三日間ひどい風邪で寝込んでました。今日ようやく起き上がりましたが完全で…
-
決められた動作をすることで、結果としてヒットするという間接的な動作が良いのです。
<読者より>seonpapaさんこんにちは、まったくその通りですね‼私も、何十年も遠回りしました(笑)でも、この遠回りがあったから、前倒しを知ったと…
-
-
クウォーター理論 S2とは &「肩からボールから肩」ではなく「肩から肩」について。
<読者より>こんばんは。いつも見させいただいています。質問があります。前倒しをする時はS2でするように、足は回すんですか?それからボ…
-
とっても嬉しい日になりました。&「ゴルフ侍」
<読者より>いつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。質問なのですが、ボールの手前を見るとありますが、それはボールの右側ですか?…
-
読者(A、B)さんからの嬉しいコメントです。パート2
ご質問ではありませんが、ご紹介(一部省略)させて頂きます。 こうやって、色々な方々と繋がりを持てるのは本当に嬉しいですね~(笑顔)<読者Aさんより>…
最近のコメント