<読者より>
seonpapa様
いつも動画を拝見して、勉強させて頂いております。
ゴルフの左腕の旋回(前倒し)についてですが、貴殿が何度も説明しているにもかかわらず、私も感覚的に全部理解できませんでした。
しかし最近レッスンに通い、そこのプロからダウンスイングで左グリップを外側(体の前方に)に倒す・または回転させるように、力を加えてくださいと、教えられました。
なるほど、そうすると貴殿がいつも言っている、前倒しと同じ動作になり、ボールが強く飛ぶようになりました。
ほんとうに言葉で感覚的な動作を伝えるのは、難しいことだとつくずく思いました。
貴殿の苦労がわかります。
私のように、前倒しが、うまく理解できない人には、左手グリップの親指を、自分の体の外側に倒す、と教えたほうが伝わりやすい人もいるかもしれませんね。
ほんと、ゴルフの左手を引かずに打つ動作ができてる人、少ないですし、教えてくれる人も少ないですよね。
今後も動画楽しみにしていますので頑張ってください。
(15年のブランクをへて、老後の楽しみにとゴルフを去年再開いたしました、年齢は貴殿の1つ上・男性・埼玉在住・スコア110です。)
<私より>
初めましてこんにちは。
いつも見て頂いてありがとうございます。
また、コメントもありがとうございます。
そうですか。
左腕の外旋(前倒し)動作が分かりづらかったですか。
私もどうしたら皆さんにご理解して頂けるかと表現方法等、色々と考えてはいるのですが、人が行う動作を言葉で説明するには限度があるのでしょうかね・・・・・・。
なので、動画でも多方向からの動画やスローモーションにした動画等も編集して投稿させて頂いておりますが、それでも難しいのでしょうね・・・・(冷汗)
でも、今回は、貴殿がレッスンに通ってみて、そのプロから言われたことと、クウォーター理論が同じような動作であったことで、貴殿もご理解して頂けたようで、本当に良かったです(笑顔)
グリーンが読める!ゴルフ用レーザー距離計 キャディトーク 高低差・推薦距離表示 打つべき距離を自動計測 ゴルフスコープ
プレーヤーに合わせ、高低差をふまえた“打つべき距離”を自動算出。
正確な高低差を計測する為、プレーヤーの目線の高さを設定し、また正確な推薦距離を算出する為に、プレーヤーの7番アイアン飛距離を設定。
全米女子LPGAプロの飛距離・ボール初期弾道・ボールスピードデータを元に独自のアルゴリズム解析で的確な推薦距離(マジックスロープ機能)を表示。
グリーンモード・フェアウェイモード搭載で高低差が自動計算された推薦距離を即座に表示。
また、ピンファインダーモード(ポイントの中から最も近いターゲットの距離だけを表示)・
スキャンモード(スキャンしたポイント別の距離を連続で表示)搭載。
ゴルフを再開されたばかりで思うようにいかない時もあるでしょうが、そんな時には、「ゆっくりスイング」をすることをしてみて下さい。
ゆっくりスイングするというのは、簡単そうですが、実は難しかったりもします。
スイングという動作自体が、どうしても、身体を使って腕を振ってというイメージから抜けきれませんと、スイング自体が速くなってしまいます。
すると、トップから直ぐに左腕の外旋動作をすることより、スイングプレーンに沿って左腕を引いてしまう動作の方が強まってしまうのです。
なので、ゆっくりスイングする意識で、きちんと左腕の外旋動作ができるスイングスピードを会得して欲しいのです。
初めはゆっくりで良いんです。
飛ばなくても良いんです。
段々とスイングスピードが付けられるようになれば良いんです。
ゴルフにおいて軸(背骨)は命です。
その軸(背骨)が崩れてしまうようなスイングスピードなら、飛ばなくても良いので、軸(背骨)を崩さないスイングスピードで練習して下さい。
思うに、初めから結果を求めて何も会得できないのなら、私がこの理論を取り入れ始めて、それこそ、練習場でみっともないことの繰り返しをしたことを信じて、その練習方法(ショートゴロを打つ。)をやってみて下さい。
そんな感じです。
ではでは、同年代ですので、体調には充分注意されてお互い頑張りましょうね~(笑顔)
追伸
振り急ぎをせず、リズム良くゆったりとしたスイングをすれば、1番アイアンでもウエッジでも同じように打てます。
如何に軸(背骨)を保って、如何にリズム良くスイングするのか、そして、ボールに当てに行くというイメージを無くして、単にスイングすることだけに集中できるかが大切なのですが、これが出来る時と出来ない時があるから、ゴルフは面白いのでしょうね~(笑顔)
このリズム感は本当に大切だと思います。
人にも呼吸や脈拍や口調等、その人なりのリズムがありますが、ご自身のリズム感を知って、スイングを形成しましょうね~(笑顔)
この度、アベレージゴルファーの応援企画と致しまして、「ゴルフ異聞録」を開設致しました。
ご興味のある方は、是非、ご参加下さい。
応援致します。
「ブログランキング:ゴルフ部門」なんとか頑張っていま~す。 宜しくお願い致します。
たまには、違う理論も勉強して、そして、良いところは取り入れたいですね。
お時間がございましたら、見てみて下さいね~
ゴルフ上達DVD 谷将貴 やっていい練習ダメな練習 エンターブレイン
記事が参考になったらランキングバナーのクリックで応援お願い致します。励みになります。
この記事へのコメントはありません。