皆様からの「真実の報告」

ユーティリティを持たない理由・・・・

<読者より>
今朝も早朝(5:00)からユーカリゴルフで練習してきました。
まだ挨拶を交わしたことはありませんが、いつもの顔ぶれです。

そのうち、会話するとおもいます。楽しみです。
そのときは、papaさんの動画とともに、「前倒し」を紹介しようとおもっています。

さて、今日の練習で一番の収穫は、papaさんのセットアップ時に顔を右に向けたまま、テークバック、インパクトされていることです。

たぶん左目だけでフォローまでボール手前をボーと見ているとおもいますが・・・

実践してみました。
結果、すべての番手でナイスショットの連発です。

特にIRでの再現性がスッゴクよくなりました。

そして、ボールが良くつかまります。
芯をくっているため、飛距離が伸びています。

これまで、9番で125yが限度でしたが、練習場ボールで練習場150yグリーン手前、推定135yは飛んでいました。

コースボールなら・・・これまでと2番手違っていますね。

顔を右に向けることで、上体の突っ込みが抑えられ、papaさんが強調されているの「軸の保持」が上手くいっている証拠だとおもいました。

かのレジェンド、ジャック・ニクラウスがテークバックする際に、チンバックって言いましたっけ。
それとたぶん一緒ですね。

毎ショットごとのわたしの合言葉にしたいとおもいます。
「アドレス時、顔は右向、インパクト時まで右足は地べた」、今日も楽しい一日になりますように。

また、お世話になります。

スポンサーリンク

<私より>
こんにちは。
コメントありがとうございます。

早朝練習、頑張ってますね~(笑顔)
「前倒し」については、ご理解頂ける方と全くご理解されない方がおられますが、致し方のないことでしょうね。
あれだけ左腕の外旋をするとなりますと、どうしても、左に引っかかると思ってしまいますもんね・・・・・・。

そうですか。
少しでもご参考になることができまして、本当に嬉しいです。

顔を右側に向けたままスイングするのは、貴殿の言われるようなことを含んでいますが、最大の理由は、インパクトまで、右肩が飛球線ラインより前に出ないようにする意味合いが大きいのです。

私の場合は、それが出てしまいますと、それこそ、フックが強くなってしまい、コントロールが難しくなります。
なので、インパクトまで、右肩が前にでないようにスイングできれば、それこそ、思いっきり左腕の外旋をしても、引っ掛かることはありません。

また、左目とボールの手前の地面との距離感を変えずにスイングすることは、軸となる背骨を崩さずにスイングするということになりますので、本当に良いんです(笑顔)

ではでは、頑張って下さいね~(笑顔)

<読者より>
コメント、ありがとうございます。

桑田Pのyoutubeを何度も見ていますが、彼は「前倒し」と言わず、「ハンドバック」とか「手打ち」と言っていますね
「前倒し=ひっかけ」を理解できない方は、きっと桑田Pの言うところのS2ができていないからでしょう。

S2とは
ゴルフスイングに於ける一番重要と言ってもいいインパクトまでの四分の一の動きです。
バックスイングをする際に、上半身を右後方に90度回転させたら、今度は上半身はそのままで、下半身を左後方に90度回転させて上半身を正面に戻す動作です。要は、上半身と下半身の捻転差でパワーを出すのですね。

papaさんの顔を右に向けたままスウィングするのは、ひっかけ防止ということなんですね

了解です
わたしにとっては、ボールを身体の右側で処理する意味合いが強く、ボールをしっかりとつかまえるイメージがわきます

「昭和ゴルフ練習場」は、富里市にあるんですね
佐倉からは近いですが、佐倉市内ではないです

平日、土日も1球4円安いですね~
しかも300yの練習場は全国でもそう多くないとおもいます

papaさんにとっては、もってこいの練習場ですね

papaさんは、来年定年ですか?

わたしは完全リタイヤしていません
それまでの職場に通っています

遠距離通勤です
日比谷まで自宅を出て、約2時間です
でもpapaさんの動画をスマホで見ていますので、痛勤時間にはなっていませんよ

ところで、papaさんのDR、IRは何をお使いなんですか?
シャフトは?
地元の工房でオーダーされているんですか?
それとも市販品ですか?
お時間がありましたら、コメントください

<私より>
こんばんは。
コメントありがとうございます。

私が右側を向いているのは、貴殿の言われることと引っ掛け防止のことも含みます。
とにかく、クォーターで処理をするために、どうしたら良いのかが重要なんですね。

そうそう、佐倉の練習場といえば、インター近くのヒルトップに行ってました。
それこそ、20年位前ですが(笑顔)

しかし、昭和ゴルフ練習場は、本当に広いですね。
いつかまた行きたいと思っています。

尚、クラブの件ですが、私はクラブに対しては、本当に無頓着なんです。
恥ずかしいですが、ドライバーは25年以上前の物なんです。

今回、昭和ゴルフ練習場に兄と行きましたが、兄が購入した最新のドライバーは本当に良かったですが、でも、私的には、今のクラブには、愛着があって、新たに購入はしたくないんですね(笑顔)

また、1番アイアンは、ヤフオクでゲットしましたし、2番は先輩が使用していた20年以上前の物を頂いて使用しています。
ただ、4番~ウエッジは数ケ月前に購入しましたが、それも、20年以上買い換えたことがなく、今回、本当に久しぶりに買い換えました。(メーカー名は伏せさせて頂きますね。)

そんな感じなので、貴殿のように、クラブに対して知識が無いんです・・・・・・・(冷や汗)
ではでは(笑顔)

スポンサーリンク

<読者より>
佐倉の練習場といえば、インター近くのヒルトップに
そうですか!
以外とお近くで練習されていたんですね

わたしは、佐倉と言っても四街道ICに近いところなんです
ワールドゴルフ練習場、ユーカリゴルフ練習場等々があるところです

「クラブに対しては、本当に無頓着・・・」
「ドライバーは25年以上前の物」

えっ~そうなんですか!
DRってそんなに長持ちするんですか?

IRのスチールシャフトであれば、錆びなければ、それくらい持つと思いますが・・・
でも、映像で見る限りそんなに古いDRには見えませんがシャフトも交換していないのですか?

papaさんのように練習熱心で、HSが速い方はシャフトの劣化が顕著のように感じますが・・・
2番は先輩が使用していた20年以上前の物をpapaさんが、FWやUTを入れていないことにビックリです

わたしは、IRは6番からで、あとはUT(22度&28度)とDRです
UTは2015年のキャスコ、DRは、XXIOでシャフトはオリジナルMP-700ーS(7世代目)です

XXIOは、絶対にリシャフトしないで使った方が良いDRです
ヘッドとシャフトの相性がバツグンです

「4番~20年以上買い換えたことがなく」
そうなんですか!

ショットメーカーのpapaさんのこと、さぞ、クラブについても深い知識があるのかとおもってましたよ
クラブに対して知識が無いんですまさに、弘法筆を選ばずですね!

<私より>
こんにちは(笑顔)

ドライバーを25年近く使っているのって、そんなに珍しいことではないですよ。
私の兄もそうでしたよ(大笑)

兄は、最近、新たに購入(キャロウェイGBB)しましたが、以前使用していた兄のドライバーは、それこそ無名の物で、千葉県の新聞折り込みで宣伝していた物を買ってました。

他にも笑うのは、サンドみたいなクラブで「ピンそば君」というクラブがありました(大笑)

一度、コースで、昼食時にアナウンスがあったのですが、そのクラブを午前最後のホールに忘れてきて、食事中にアナウンスがありました。

「ピンそば君」というクラブを忘れた方は・・・・。
みたいな感じでしたが、本人は超みっともないと思ったのか、後輩に取りに行かせました(大笑)

そうそう、私が練習を真剣にやりだしたのは、それこそ、この3~4年位なんです。

ユーチューブで桑田プロの動画を見る前に、他のプロの方々の動画を見て練習していました。
名前は忘れましたが、「ゆっくり振って270ヤード」というような題名だったか忘れましたが、身体の小さな非力なプロがやっていた動画です。
また、森守弘さんというプロの動画も参考にしていました。

でも、私にはまったく合いませんでした。
といいますか、出来ませんでした。

そんな時に桑田さんの動画に出会って、本当に嵌りました(笑顔)
何故って、「真逆をやれ」というのが気に入りました(笑)

そんな感じなので、この3年位は一生懸命練習していますが、それまでは・・・・・・でした。
なので、貴殿がいわれるようなシャフトがダメになるようなこともなく、ここまで来ています(笑)

そういえば、以前、私が練習している梅里カントリーという練習場に、ユーチューブを見て、私に会いに来て下さった方がおられましたが、私のクラブを見て、驚いていました。

それはそうですよね。
全く知らない古びたクラブですから(笑)

それから、私が、フェアウェイウッドを持っていないのは、トラウマがあるんです。

20年以上前に、当時、出たばかりのテーラーメイドの5番を購入して、それを持ってコースで初打ちをした時に、シャンクのような感じの打球が知人の顔に当ってしまい・・・・・・・。

それから打てなくなったのです。

周りからは、「大丈夫だから打ってみな」と言われますが、無理なんですね。

そんな感じです(笑顔)
ではでは(笑顔)

スポンサーリンク


この度、アベレージゴルファーの応援企画と致しまして、「ゴルフ異聞録」を開設致しました。
ご興味のある方は、是非、ご参加下さい。
応援致します。

「ブログランキング:ゴルフ部門」なんとか頑張っていま~す。 宜しくお願い致します。

「ゴルフ上達法」もヨロシクで~す。

にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ上達法へ

たまには、違う理論も勉強して、そして、良いところは取り入れたいですね。
お時間がございましたら、見てみて下さいね~

練習ぎらいでもシングルになれるゴルフ3つの力 (日経プレミアシリーズ) 日本経済新聞出版社

記事が参考になったらランキングバナーのクリックで応援お願い致します。励みになります。



スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 「見えない糸」の距離が変わらなければ、軸(背骨)はブレません。
  2. キャンプ野営地「源」
  3. 「私の練習内容」 何かの参考になれば嬉しいです。
  4. 前倒しのタイミングの取り方について。 左手の小指と薬指が鍵かな・・・・・・
  5. これが本当にやりたかったスイングなのです。

関連記事

  1. 皆様からの「真実の報告」

    ロングアイアンでスイング作りをする為に必要な動作とは。

    <読者より>【2番アイアン】おはようございます。 中古の2番ア…

  2. 皆様からの「真実の報告」

    「人と同じということは、そう、それは間違い」

    <読者より>初めまして、私は65歳、HDCP10のジジイです。…

  3. 皆様からの「真実の報告」

    「理論」というものが無いと、何が良くて何が悪いのかさえも分かりません。

    <読者より>こんにちは。今までのハンドファースト・ダウンブロー…

  4. 他の方のゴルフ動画

    トップから「リリース」という感覚は無いんです。

    <読者より>パパさんこんにちわ!パパさんが常々言い続けてい…

  5. 皆様からの「真実の報告」

    アドレスで、「アッ、いける」って感じる時があるのです。

    <読者より>おはようございます。2回も取り上げていただいて光栄…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
  1. seonpapaのゴルフ動画

    「クラブを立てる」ということ
  2. ゴルフ雑記

    これが本当にやりたかったスイングなのです。
  3. 嬉しいコメント

    左腕の小指薬指側の筋肉にテンションが掛かりますので、そのテンションが掛かったよう…
  4. seonpapaのゴルフ動画

    「100切りゴルフ」後編
  5. seonpapaのゴルフ動画

    左腕の外旋反復練習の重要性について
PAGE TOP