<読者より>
大変勉強になります。
私は普段大股で7番練習しています。
今度、ドライバー、5アイアンで練習しようと思っているのですが、その場合玉は真ん中においた方がいいのでしょうか?
それとも、通常のように左足かかとの前がいいのでしょうか? ご教示ください。
<私より>
こんばんは。
コメントありがとうございます。
大股で練習されているということは、それこそ、下半身を動かさずに、そして、右足の踵も上げないで打たれているのでしょうか。
そうであれば、手打ち(ヘッド打ち)の練習には、もってこいの練習法ですね。
尚、ドライバーと5番アイアンで同じようにされるという事でしたら、ドライバーもアイアンも多少は右に置かれた方がボールを捕らえやすいですね。
私も、手打ち(ヘッド打ち)の練習をする時には、ボールを捕らえやすい位置に置きます。
ただ、一概に何処が良いかというのは、その方の体格等も考慮しませんといけませんが、それでも、通常よりは右サイドの方が良いと思います。
尚、その際のイメージとしては、ボールに対してフェースを当てよう等ということはイメージしない方が良いです。
単に、ボールの手前を見続けて、トップの位置から直ぐに左腕の外旋動作をするだけを意識して下さいね。
そうしませんと、右手で当てにいくという感じになり易く、そして、右肩が下がったり、また、前に(飛球線ラインより前)出てしまったりします。
そうそう、身体を止めて、5番アイアンのハーフスイングで100ヤード~120ヤード位の練習をされますと、より、手打ち(ヘッド打ち)の感覚が掴めますので、何度もやってみて下さいね~
ではでは(笑顔)
<読者より>
ご返答どうもありがとうございます。
はい、手打ち(ヘッドうち)の練習をしています。
打ち終わって踵をあげるようにしています。
タイミングがイマイチつかめておらず、正面に安定して打てていませんが。
5アイアンのハーフスイングですね、試してみます。
その際、身体を止めてというのは、s1のイメージでしょうか?それとも左、足(s2)のイメージでしょうか?
ご教示ください。
<私より>
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうですよ~
5番アイアンで、100ヤードを打つこと。
それも、キチンとヒットして、真っ直ぐに打つことを、何度も何度もやっていますと、本当に良くなってきますから(笑顔)
尚、スイングとしては、S2のイメージですね。
ハーフスイングになりますので、バックスイングで右に上げたグリップの位置から、ダウンスイングに向けて左腕を引いてしまいますと、どうしてもフェースが開いて当たってしまいますので、バックスイングで右に上げたグリップの位置から、一度、止まったような感じ(実際には止まってはいませんが)で、その位置のままから、直ぐに左腕の外旋動作をして下さい。
この感覚を掴んで欲しいのです。
なので、違うやり方で、単に結果として真っ直ぐに打てたとしても意味が違いますから、その辺りは注意しながら、何度も何度もやってみて下さいね。
そんな感じです。
ではでは(笑顔)
この度、アベレージゴルファーの応援企画と致しまして、「ゴルフ異聞録」を開設致しました。
ご興味のある方は、是非、ご参加下さい。
共に頑張りましょう。
応援致します。
「ブログランキング:ゴルフ部門」なんとか頑張っていま~す。 宜しくお願い致します。
記事が参考になったらランキングバナーのクリックで応援お願い致します。励みになります。
この記事へのコメントはありません。