ご質問に対する回答

身体(胸面)が飛球線後方を向いている状態で、トップから直ぐに左腕の外旋を行うのです。

(読者より)
動画大変参考になります。
有難うございます。

なかなかうまくいかないものですね。
万年どスライスだったのが今度はど引っかかりに苦しんでおりますw

さて、恐縮ながらご教授賜りたくお願いいたします。

1.すぐに前倒しは理解できるのですが、そこから多少は腕でクラブを振らなければならないと思いますが方向は真下のイメージでよろしいでしょうか?

2.papaさんはドライバーの場合ボールを直に打ってますか?
それとも最下点からのアッパーブローでしょうか?

3.お弟子さん?(MOZUさん羨ましいです)の動画も見てますが、彼は前倒しにあわせて腕を飛球線後方にのばしているように見えますがpapaさんも同様でしょうか?

色々ですみませんがご返答いただけばうれしいです。


(私より)

こんばんは、コメントありがとうございます。
また、こんなジジイの動画を参考にして頂きまして恐縮です。

そうですか・・・・・・。
万年スライスだったのが、今度は引っ掛かるとのことですが、どのようにされて引っ掛かるようなスイングに改善されたのでしょうか?

やはり、トップから左腕の外旋をされて、引っ掛かるようになってしまったのでしょうか?
それとも、何か違うことをやられているのでしょうか?

もしも、私の動画での「トップから直ぐに左腕の外旋を・・・」というのを参考にして頂いているのなら、私の動画での説明が足らなかったのかもしれません。

と言いますのは、バックスイングをした際の身体(胸面)は、どちらを向いておりますか?
飛球線後方をきちんと向かれているのなら良いのですが、中途半端に向かれたままで、トップから直ぐに左腕の外旋をされるようですと、インパクト時に、身体(胸面)が正面ではなく、少し左サイドに回転(左後方回転)されている状態で迎えてしまっているのかなと感じました。

要は、トップから直ぐに左腕の外旋をされる時の身体の向きは、飛球線後方を向いている状態でやって欲しいのです。

身体(胸面)が飛球線後方を向いている状態で、トップから直ぐに左腕の外旋をして、そして、身体(胸面)が正面を向いた時には、左手の甲は自分の方に向いているようにします。


すると、ヘッドは、飛球線方向の先に行ってますでしょ。
それが良いんです。


インパクト時には、飛球線ラインより、右肩が前に出てはいけません。

出てしまいますと、必ずといっていいほど、フック系の引っ掛けやチーピンが出やすくなります。
なので、その辺りを注意して練習してみて下さい。

それから、「多少は腕でクラブを振らなければならないと思いますが」に関してですが、私の意識としては、全く振るという感覚はないんです。
強いて言えば、左腕を振るのではなく、「トップの位置から、アドレスの位置に戻す」という感じでもあります。

インパクト後に左腕が飛球線方向に振るというイメージは全く無いんです。
昔は、それこそ、そういうイメージで振っていました。
でも、そういうイメージにて振りますと、左脇は緩んでしまいます。

インパクトして直ぐに、ヘッドに身体が引っ張られて左後方回転するというイメージが良いと思っています。
なので、「腕は振りません。」という風な表現になりますね(笑顔)

ドライバーの打ち方といいますか、ティーアップは高い感じですが、アッパーブローというイメージは全くありません。
単に、ボールの手前の地面(数センチ)を見つめ続けて、バックスイング~ダウンスイングをしているだけです。

要は、ボールという物を意識しないようにしています。
なので、見ません(笑)

MOZU君は、練習場で知り合いになった若々しい人です。
意気投合して、一緒に練習するようになりましたし、私にブログをいうものを教えてくれた方です。
MOZU君と知り合ってから、ブログもやるようになりました(笑顔)

尚、彼のスイングは彼のスイングでして、私にはできません。
といいますのは、彼の身長は180センチ。
私は165センチ。
この15センチの差がかなり効きます・・・・・・・(笑)

彼のように身長がありますと、ドライバーを縦振りできますので、懐を上手く使えるのです。
私があれをやろうと思ったら、もっとシャフトを短く持ってやるしかありません。
なので、ちょっと違いますが、同じようにトップから直ぐの前倒しはされています。

そんなことです(笑顔)
ではでは、頑張って下さいね~


(読者より)

ご丁寧なご返答感謝申し上げます。
いままでpapaさんの動画で何度もいわれてきた事ですが、おろそかにしていたと反省しております。
この点を重点に練習してみます。

実は私も身長165cmです。
papaさんのようにいい体はしておりませんが・・・

しかし少しでも近づけるよう頑張ります。

厚かましいですが、また迷ったら質問させていただきます。
ありがとうございました。


(私より)
こんばんは、コメントありがとうございます。

そうなんですか~
同じですね。
何だか親近感が湧いてきましたよ~(笑顔)

私も低身長なのでスイングに関しては色々と悩みました。
なので、よく理解しています。

こんな私で良かったら、いつでもコメント下さいね~
ではでは、お互い頑張りましょうね~(笑顔)


初心者の方やなかなか100切りが出来ない方、そして高齢者の皆様へ

一度で良いので、騙されたと思って「クウォーター理論」を始めてみませんか~

もしお時間がございましたら、以下も見て下さい。
ゴルフ向上には身体のメンテナンスも大切です。
どうぞ、施術方法をお二人で体験して覚えて下さい。

「ボディメンテナンス講習」
そうそう、一番良いのは、仲の良いプレイヤー同士での参加です。
機会がありましたら、是非、体験してみて下さいね(笑顔)

 


この度、アベレージゴルファーの応援企画と致しまして、「ゴルフ異聞録」を開設致しました。
ご興味のある方は、是非、ご参加下さい。
応援致します。

「ブログランキング:ゴルフ部門」なんとか頑張っていま~す。 宜しくお願い致します。

「ゴルフ上達法」もヨロシクで~す

記事が参考になったらランキングバナーのクリックで応援お願い致します。励みになります。



スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. これが本当にやりたかったスイングなのです。
  2. 「クラブを立てる」ということ
  3. 身体(胸面)が飛球線後方を向いている時(両肩が飛球線ラインと直角の時)に右サイド…
  4. 左腕の小指薬指側の筋肉にテンションが掛かりますので、そのテンションが掛かったよう…
  5. キャンプ野営地「源」

関連記事

  1. ご質問に対する回答

    スイングスピード&自分に合ったスイング

    Aさん、Bさん、ありがとうございます。こうやって、色々な方々と繋が…

  2. ご質問に対する回答

    「左手主導、右手主導」 正直、何が良いのかは分かりません。

    今回は、2件の読者の方からの「左手首」に関するコメントです。<…

  3. ご質問に対する回答

    スイングの途中に偶然ボールがあるんです。

    <読者より>seonpapaさんこんにちは!返信が遅れてすみま…

  4. seonpapaのゴルフ動画

    「謙虚に謙虚に」 それが一番です。

    <読者より>ガラパゴス日本 ゴルフスイングもっと責任を持って動…

  5. ご質問に対する回答

    その動作を行う位置(幅)はトップから右腰の上部迄に完結させるのです。

    4月27日コメントを頂いた方からの続きです。(読者より)p…

  6. ご質問に対する回答

    「スイング=腕を振らない」

    (読者より)ロングアイアンが打てればゴルフは楽しいと悟り1I~2I…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
  1. seonpapaのゴルフ動画

    「100切りゴルフ」前篇
  2. seonpapaのゴルフ動画

    左腕の外旋反復練習の重要性について
  3. 嬉しいコメント

    左腕の小指薬指側の筋肉にテンションが掛かりますので、そのテンションが掛かったよう…
  4. seonpapaのゴルフ動画

    「100切りゴルフ」後編
  5. seonpapaのゴルフ動画

    「私の練習内容」 何かの参考になれば嬉しいです。
PAGE TOP