ご質問に対する回答

大切なこと、「腕の動作」を行うのはトップの位置だけなのです。

<読者より>
お尋ねいたします。

「トップから直ぐの外旋をしますと、おのずと左腕が自然に降りて行きます。」

トップからのまっすぐの外旋というのをもう少しわかり易く、教えていただけませんでしょうか?

スポンサーリンク


<私より>
こんばんは。

そうですね・・・・・・

言葉での表現だけですと難しいのかもしれませんが、トップの位置から直ぐに左腕の外旋動作をするということは、正直なところ、そのトップの位置のままではできませんでしょ。

できる訳がないんです。

だって、そのトップの位置のまま、その位置でのグリップを動かさずに左腕の外旋をしたら、それこそ、スイングにはなりませんよね。

要は、トップの位置から、スイングプレーンに沿って左腕を引くことをしないということが大切なんです。

クラブを振る(ヘッドを振る)ということは、グリップが支点となってヘッドを振りますが、支点となるグリップが引かれてしまっては、ヘッドは降れませんでしょ。

トップの位置からスイングプレーンに沿って左腕を引くような動作は、スイングではなく、単に左腕を引く動作になってしまいます。

そして、インパクト前にフェースを返して、ボールにヘッドを当てに行くということだけになってしまいます。

なので、インパクトに関して言えば、ボールにヘッドは当たりますが、遠心力の賜物でヒットするのではなく、ご自身の腕の操作で当てにいったという感じになってしまいます。

すれば、ボールに当たりはしますが、フェース面とボールが相対することなく当たってしまうことが多いです。

なので、開いてあたればスライスになってしまいますし、閉じてあたればチーピンやドフックにもなってしまうこともあります。

然しながら、トップの位置から直ぐに左腕の外旋動作がされたフェース面は、腕で操作をするのがトップの位置だけですので、後は遠心力でヘッドが走りますから、円の最たる下点で正対動作がなされますので、その時点でボールにヒットされますと、真っ直ぐに飛ぶのです。

貴殿のご質問である「トップから直ぐの外旋」というのは、その位置ではできませんが、一番初めにしなくてはいけない動作が、トップから直ぐにスイングプレーンに沿って左腕を引くのではなく、トップから直ぐに左腕の外旋動作を行うことで左腕が自然に降りてくるという感覚なんです。

要は、何があっても、トップから左腕をスイングプレーンに沿って引いてはいけないのです。
引くという動作がいけないのです。

引くように見えますが、引いてはいません。

トップの位置から直ぐに左腕の外旋動作をすることで、自然にスイングプレーンに沿ってクラブが降りてくるのです。

大切なことは、ご自身で腕の動作を行うのは、トップの位置だけです。

インパクトの瞬間(前に)に行うのは遠心力を無くします。

スポンサーリンク

尚、左腕の外旋についてですが、クラブを握らないでのイメージとしては、左手の親指を立ててみて下さい。

そして、その左腕をトップの位置に持っていき、その位置から親指が前(身体の前方)に倒れるようにする動作が、左腕の外旋動作になりますが、クラブを握った場合でいえば、親指の延長はシャフトですよね。

そして、そのシャフトの先にはヘッドがありますが、それが答えです。

左腕の外旋動作をすることで、ヘッドが前に倒されるのです。
それが「前倒し」です。

すいません。
どうしても、言葉だけでの表現ですと難しいですので、私の動画に色々とありますので、そちらでイメージを掴んで下さい。

ではでは、お互い頑張りましょうね~(笑顔)

スポンサーリンク



この度、アベレージゴルファーの応援企画と致しまして、「ゴルフ異聞録」を開設致しました。
ご興味のある方は、是非、ご参加下さい。
応援致します。

「ブログランキング:ゴルフ部門」なんとか頑張っていま~す。 宜しくお願い致します。

「ゴルフ上達法」もヨロシクで~す。

にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ上達法へ

たまには、違う理論も勉強して、そして、良いところは取り入れたいですね。
お時間がございましたら、見てみて下さいね~

佐久間 馨 パープレーで回るラウンド術 (にちぶんMOOK) 日本文芸社

記事が参考になったらランキングバナーのクリックで応援お願い致します。励みになります。



スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 「私の練習内容」 何かの参考になれば嬉しいです。
  2. 「クラブを立てる」ということ
  3. これが本当にやりたかったスイングなのです。
  4. キャンプ野営地「源」
  5. 前倒しのタイミングの取り方について。 左手の小指と薬指が鍵かな・・・・・・

関連記事

  1. ご質問に対する回答

    右サイドで左腕を外旋させるにはどうしたらいいのでしょう。

    (読者より)いつも拝見しています。素振りでは、左手の凱旋を右側…

  2. ご質問に対する回答

    ダウンスイングのコツ 始動の順番とは

    <読者より>今日は、以前帰省するときは温泉にゴルフの練習をするコメ…

  3. ご質問に対する回答

    指紋と同じようにただの一つも同じスイングは無いのです。

    (読者より)前倒し、、、手首痛めて終わりですね 肩は縦…

  4. ご質問に対する回答

    このタイミングと言いましょうか、この「間」が大切なのですね。

    (読者より)「肩甲骨の下を真っ直ぐ後ろに引かれる」とはピストルを突…

  5. ご質問に対する回答

    遠心力に伴うスムーズなスイングをするには。

    <読者より>はじめましてこんにちわ。楽しく動画を拝見させていた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
  1. seonpapaのゴルフ動画

    左腕の外旋反復練習の重要性について
  2. seonpapaのゴルフ動画

    「私の練習内容」 何かの参考になれば嬉しいです。
  3. 嬉しいコメント

    スイングの基本である大項目をやらずして、中項目や小項目ばかりをやるから続かないの…
  4. seonpapaのゴルフ動画

    何故、飛ばそうという意識がいけないのか・・・
  5. seonpapaのゴルフ動画

    「100切りゴルフ」前篇
PAGE TOP