ご質問に対する回答

ヘッドスピードは45~46

<読者Mさんより> 3月12日の続き
こんばんは。
またまた早くのコメントありがとうございます(感激)。

実は今日、ドライバー選びにゴルフ5へ行って試打しました(笑)
タイトリストのM3。
ヘッドスピードは45~46でした(女としてはなかなかでしょ? 【自慢】w)

そこでpapaさんに質問です。
フック回転を打つと高さが出ず、キャリーも出ません。
スライス回転のほうが高くなりキャリーも出ます。

お店の方には高いほうが飛ぶと言われました。
経験上、スライスが持ち玉だと、いざフックを打たなければならない時には苦労します。
フックが持ち玉なら、スライスは容易いです。

papaさんならどうなされますか?
お時間があるときで結構です。
ご意見をお聞かせくださいませ。
宜しくお願いします。

すみません、どんな質問か分からない文章になってしまいました(苦笑)。
私はフック回転のボールを打ちたいのですが、飛距離を考えるとスライス回転のほうがいいんです。 ど
ちらを選びますか?
しつこくてすみません。

スポンサーリンク


<私よりMさんへ>
こんにちは。
コメントありがとうございます。

女性の方だったのですね(冷汗&笑顔)
文章的に男性だとばかり思っていました(笑)

しかし、ヘッドスピードが45~46だなんて、いったい何をされていた方なのでしょうか(笑顔)
私も今まで色々な女性達(女子プロの卵も含む)ともゴルフに行きましたが、女性でありながら、それだけのヘッドスピードを出される方にはお会いしたことがありません。

っていいますか、男性でもなかなかおりませんよね・・・・・・(冷汗)
私でもコントロールを意識したスイングですと、それこそ、44~45位ですので、本当に凄いと思います。

貴女は、きっと、身長は180センチ位で、体重は80キロ以上で、筋肉隆々な方なのでしょうね(笑顔)
まあ、冗談はさておき、本当に凄いと思います。

さて、スイングについてですが、右から左への体重移動を含めた力強いスイング(身体移動=軸(背骨)移動)をされた場合等は、人によっては、アウトサイドイン軌道でスライス系統にはなりやすいですが、高弾道で飛距離も出るようですね。

私の場合も、若かりし頃は、そんな感じでした。
ただ、如何せん、支点(グリップ)の方がヘッドより速まってしまった場合は方向性が悪くなります。

なので、支点を速めないタイミングの良いスイングを常に出来るかということに重点が掛かってきますので、難しいところではあるかなと思います。
私などは、それができずに方向性が定まらないことの方が多かったです。

スポンサーリンク

尚、ドライバーについては、唯一、距離感の関係ないクラブですので、それこそ、思いっきりスイングすることが許されますが、然しながら、飛距離も大切だとは思いますが、私なら飛距離より方向性を重視します。

しかし、方向性についても色々な考え方があり、フェード系の方が方向性を重視できるという方々が多いのも事実です。

このように、色々な考え方があるのかなと思いますが、貴殿のコメントだけを考慮しますと、思うに、女性でありながら、ヘッドスピードが45前後出るのであれば、私の場合だけで例えるなら、フェード系よりはドロー系(ストレートに近い)にした方が、確実に、もっと飛距離はアップすると思いますし、何があっても「ドローに近いストレート」か「ストレートに近いドロー」という武器を備えることができるのであれば、「間違っても左」ということを加味して、右サイドから攻めることのできるドロー系統にしたいです。

そんな感じですが、今、私自身はといいますと、もう歳ということもありますし、色々と悩むよりは一本化したいと思っています。
といいますか、今は、それを目指して、日々、練習しているところです。

何だかいい加減なコメントになってしまいましたが、そんなことですのでヨロシクです(笑顔)

そうそう、今度、録画しておいたティーアップした際の1番アイアンでのショットを投稿しますので見て下さい。
長いバージョンではないので、投稿するつもりは無かったのですが、「ドローに近いストレート」「ストレートに近いドロー」というような弾道ですので、何かの参考になるかもしれません。

フェード系よりストレートに近いドロー系を打つイメージでスイングする方が、身体移動を抑えてスイングできますので、軸(背骨)もブレにくいですし、方向性も安定するのかなと思っています。

そんな感じです。
ではでは、お互い頑張りましょうね~(笑顔)

「思い出すこと」
今から25年程前に、益子のゴルフクラブで女子プロの卵のような可愛い方々と8組位で回ったことがありますが、本当にお上手でした。
飛距離はともかく、アプローチの妙技には驚かされましたね。

当時の私は、まだゴルフを始めたばかりでしたので、とある女子プロから、色々とご指導を頂きましたが、期待に副うことは出来ませんでした。
いや~ 本当に懐かしい思い出です。

そうそう、その中の一人は、その後、活躍されましたよ~
ではでは(笑顔)

スポンサーリンク

この度、アベレージゴルファーの応援企画と致しまして、「ゴルフ異聞録」を開設致しました。
ご興味のある方は、是非、ご参加下さい。
共に頑張りましょう。
応援致します。

「ブログランキング:ゴルフ部門」なんとか頑張っていま~す。 宜しくお願い致します。

「ゴルフ上達法」もヨロシクで~す。
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ上達法へ

たまには、違うことも勉強して、そして、良いところは取り入れたいですね。
お時間がございましたら、見てみて下さいね~

書斎のゴルフシリーズ「小池泰輔 70台であがるための練習場での練習法」

記事が参考になったらランキングバナーのクリックで応援お願い致します。励みになります。



スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 左腕の小指薬指側の筋肉にテンションが掛かりますので、そのテンションが掛かったよう…
  2. 「クラブを立てる」ということ
  3. 「見えない糸」の距離が変わらなければ、軸(背骨)はブレません。
  4. 前倒しのタイミングの取り方について。 左手の小指と薬指が鍵かな・・・・・・
  5. 身体(胸面)が飛球線後方を向いている時(両肩が飛球線ラインと直角の時)に右サイド…

関連記事

  1. ご質問に対する回答

    右サイドで左腕を外旋させるにはどうしたらいいのでしょう。

    (読者より)いつも拝見しています。素振りでは、左手の凱旋を右側…

  2. ご質問に対する回答

    肩甲骨を意識するスイングについて

    5月6日にご質問を頂いた方なのかは分かりませんが、YouTubeにご質…

  3. ご質問に対する回答

    飛ばそうという意識と打ち急ぎによるバックスイングでの回転不足が原因なのです。

    (読者より)いつも動画楽しみに見ています。アイアンは前倒しが出…

  4. seonpapaのゴルフ動画

    やはり、トップから直ぐに前倒しをするのが一番みたいです。

    昨日の続き(昨日の方から)<読者より>こんばんは!また…

  5. ご質問に対する回答

    飛距離アップのカギは「身体の柔軟性」について

    (読者より)seonpapaさんの動画に会ってから1年半がたちまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
  1. seonpapaのゴルフ動画

    何故、飛ばそうという意識がいけないのか・・・
  2. seonpapaのゴルフ動画

    「私の練習内容」 何かの参考になれば嬉しいです。
  3. seonpapaのゴルフ動画

    「100切りゴルフ」後編
  4. seonpapaのゴルフ動画

    「100切りゴルフ」前篇
  5. 嬉しいコメント

    左腕の小指薬指側の筋肉にテンションが掛かりますので、そのテンションが掛かったよう…
PAGE TOP