ご質問に対する回答

初心者のうちに覚えて欲しいことについて。

<読者より>
いつも楽しく拝見させて頂いています。
まだまだゴルフ初心者で一所懸命練習しています。

どうしても質問させて頂きたいので書かせて頂きました。

質問なのですが トップから左腕の外旋のみを意識して頑張っているのですが 例えば真っ直ぐボールが飛んだとしても 飛距離がキャリーで200Yいかないぐらいなんです。

まだまだ左腕だけを意識するのが難しくてぎこちないからなのかと 思いながらしているのですが これは、前倒しがキッチリできるようになると 自然と身体もつかえて飛距離が伸びてくるようになるものですか?

後、トップから一気に前倒しをしようとすると どうしても手首をリリースしてしまうのですが もうその時点で腕に・手首に力が入りすぎているという事なんでしょうか?

senopapaさんの動画を観ていますと 自然に外旋で腕が真下に落ちる感じがするのですが 私はまだまだ、外旋を意識しながら 自分で真下に落とそうとしてしまいます。

長々と申し訳ありません。。
なにかアドバイス頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。
では、失礼いたします。

<私より>
こんばんは、コメントありがとうございます。

初心者の方なのですか~(笑顔)

良かったですね~

ゴルフを始めたばかりの頃に、桑田プロのクォーター理論に出会えたことは、本当にラッキーだと思います。

たぶんといいますか、今は、この桑田プロの動画のことは、かなり認知されてきていると思いますが、それでも、皆さん、初めは胡散臭いと思ってやられないんですよね~(笑)

だって、私がまさにでしたから(大笑)

私ほど、疑い深い人間もいませんと自負していますが、その私が信じられましたから。

だって、本当に結果が良くなってきたのですから、信じるほかありませんでしょ(笑顔)

さて、ゴルフに関してですが、ご質問の飛距離の件ですが、今はゴルフを始められたばかりの頃です。

今の課題は、飛距離ではありません。
今、習得して欲しいことは、スイングで一番大切な「軸:背骨」の意識です。

この軸を如何に崩さずにスイングしていくことが出来るのかによって、今後のゴルフ人生が変わってきます。

軸の維持(前後左右にブレない)をどうしたらできるのか、クラブの長さによって、身体の前傾姿勢は違ってきますが、どんなクラブでも、その前傾姿勢を崩さず、軸を軸として、その軸を中心軸として、綺麗に回転できるようになることが重要なんです。

そして、この軸の維持が出来るようになったら、本格的なスイング作りを始められると良いと思います。

何だか大変そうに思うかもしれませんが、毎回毎回、練習に行くたびに、軸の意識を持って練習するのが良いんです。

スポンサーリンク

そして、第二に大切なのが、トップから直ぐに左腕の前腕を使って外旋をさせる動作を覚えるのです。

やってはいけないのが、スイングプレーンに沿って、左腕を引いてしまうような動作です。

これは、人間の性というものなのでしょうが、遠くに何かを飛ばそうという時には、右から左へと体重移動をしながら、身体を弓のようにして投げるという感覚があるので、致し方ないのではありますが、やってはいけません。

何故なら、ボールを飛ばすのは「手」や「腕」ではありません。

クラブです。
それもヘッドです。

ヘッドが一番初めに動作して、ヘッドがボールを飛ばすのです。

貴殿が飛ばしたいという気持ちもよく分かります。

私がそうでしたから(笑)
「飛ばし命」でした。

なので、「右や左の旦那様」状態でした・・・・。

なので、今は飛ばすという観念は持たないで下さい。

土台と軸と支点ができましたら、必ず飛距離が出てきますので(笑顔)

それから「トップから一気に前倒しをしようとすると どうしても手首をリリースしてしまうのですが・・・・」に関してですが、私は、リリースという感覚は全くありません。

手首の角度を変えることはしません。

これが良いのか悪いのかは、正直、分かりませんが、結果が良いので問い詰めません(笑顔)

貴殿のリリースというのは、トップから直ぐに、飛球線後方にヘッドを投げ出すようなことなのでしょうか

もしそうであれば、そのイメージですと前倒しはできません。

また、私の場合の「自然に外旋で腕が真下に落ちる感じがするのですが」ということに関してですが、そうなんです。

まさにです。

自分で左腕を引いたり、また落としたりという感覚はないんす。

トップのその位置で、本当にその位置のままで、左腕の前腕を使って外旋動作をしようとしますと、自然にといいますか、勝手に降りてくるという感覚なんです。

これも、私自身、あまり問い詰めたりしません。

そういう感覚なんだなとしか思っていません。

少し前は、またちょっと違った感覚もあったのです。

アドレスの位置に左腕を戻すという感覚です。

でも、今は違います。

何故、違うのかは分かりませんが(笑顔)

くどいようですが、要は、トップから直ぐに、左腕の前腕(手首も解かないので、前腕から手までが1本の道具のような感覚)を外旋させると、右サイドのストップ写真を見たような感じでの表現ですと、左腕は、まだ飛球線後方に向いている状態であっても、ヘッドは飛球線前方に向かっている状態になります。

このような変な感覚ではあるのですが、この感覚を覚えて欲しいのです。

言葉での表現で理解するのは、本当に難しいですから、動画にありますので、スローで見て下さい。

そしてそして、インパクト時には、必ず、本当に必ず、身体(胸面)が正面を向いた状態で迎えるようにして下さいね。

そんな感じです(笑顔)

ではでは、頑張って下さいね~

スポンサーリンク

<読者より>
seonpapa様へ いきなりコメントさせてもらったにもかかわらず ご丁寧なお返事ありがとうございます。

すごく嬉しいです☆

アドバイス頂いた内容を意識して頑張ってみたいと思います。

軸と外旋☆ 外旋は、まだまだ右腕に頼ってしまう部分も多々あるので 左腕だけでできるように頑張ってみます!

seonpapa様のスイングを観てるとまだまだ トップから左腕を外旋してるだけで あのスピード・飛距離が出るってのが不思議で仕方ありませんが♪(笑)

あっ、軸と外旋をまずは意識して練習していれば 上半身・下半身は意識しなくても動いてきだすものですか?

たまに、外旋!外旋!と思って振ると ドライバーでも身体が全くまわらず凄い勢いでダフル事があります。。

それは、自分で無理やり腕だけを外旋してるつもりで 振ってるからなんだと思いますが。。。

またお時間ある時にアドバイス頂けると嬉しいです。 では、よろしくお願い致します。

<私より>
こんばんは、コメントありがとうございます。

丁寧だなんて、とんでもないです。

何事においても、一生懸命、頑張ろうとされておられる方には敬意を表します(笑顔)

ましてや、ゴルフは初めが肝心ですので、少しでも先に経験している者がアドバイスをするのは当たり前なんですよ~

さてさて、ご質問の件ですが、「軸と外旋を意識して練習していれば、上半身・下半身は意識しなくても動いてくるのか」ということに関してですが、はい、それだけを意識していれば、否が応でもついてきます。

何故なら、自然の摂理ですから。

要点を言いますと、相手は止まっているボールですので、ボールに対してですが、アドレスで構えたヘッドの位置に、バックスイングでトップまで上げていったヘッドが、また、その同じ位置に戻ってくれれば、ナイスショットになりますよね。

ということは、止まっているボールに対して、こちらもあまり動きたくないんです。

でも悲しいかな、身体が動作しませんとボールを打つことはできません。

そんなことは分かっているのですが、何を言いたいかといいますと、無駄な動作はなるべくしたくないということなんです。

昔の私は、それこそ、全身を使ってスイングしていました。

そのスイングの中には、本当に無駄な余計な動作もあったと思います。

そして、今は、なるべく無駄な、いらない動作は省きたいのです。

そうなりますと、「軸」は一番大切ですが、動作ではなく維持が目的です。

すれば、後は、トップからの直ぐの外旋動作です。

そしてそして、トップから直ぐの外旋動作をする際の身体の向きは、飛球線後方に胸面が向いています。

なので、飛球線後方に向いている時に直ぐの左腕の外旋をすることで、飛球線後方に向いていた身体が勝手に左回転して、勝手に正面を向きます。

これが自然の回転だと思っています。

そして、これが大切なんですが、インパクトの時には、何が何でも、右肩が飛球線ラインより前に出てはいけません。


これをするには、軸を保って、トップから直ぐの左腕の外旋動作を一番にすることなのです。

これに伴い、上半身も下半身も繋がっていますので、時差のある回転が勝手になされます。


自分で回転するという方もおられますが、私は、そういうイメージでやっています。

こんな感じですが、また、長くなってすいませんでした。

ではでは、またコメント下さいね~(笑顔)

<読者より>
seonpapa様へ またまた詳しく説明して頂いてありがとうございます!!

なるほど!説明して頂いたおかげで理解できました☆

「止まっているボールに対して、こちらもあまり動きたくない」

ほんとこれなんです!

すぐ体を無意識にまわしてしまうのですが。。。(笑)

軸・外旋を意識して まずはゆっくりでも自然の回転を目指して頑張ってみます!

また何かありましたらコメントさせて頂きますので アドバイスよろしくお願い致します☆

<私より>
こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうですよ~

スイングが固まっていない状態だからこそ、今が大切なんです。

私達のように、何十年と経ってから、やり直しを始めるのは本当に大変なんです。

それでも、やり直しの頃には、ゆっくりと何が大切なのかを理解しながらやりました。


なので、飛ばそうかという思いだけでスイング練習をするのではなく、理論を理解しながらやられると良いと思います。

何事も原因があって結果ですからね~(笑顔)

ではでは、また、何かございましたらコメント下さいね。

この度、アベレージゴルファーの応援企画と致しまして、「ゴルフ異聞録」を開設致しました。
ご興味のある方は、是非、ご参加下さい。
共に頑張りましょう。
応援致します。

スポンサーリンク

「ブログランキング:ゴルフ部門」なんとか頑張っていま~す。 宜しくお願い致します。

記事が参考になったらランキングバナーのクリックで応援お願い致します。励みになります。



スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 左腕の小指薬指側の筋肉にテンションが掛かりますので、そのテンションが掛かったよう…
  2. これが本当にやりたかったスイングなのです。
  3. 身体(胸面)が飛球線後方を向いている時(両肩が飛球線ラインと直角の時)に右サイド…
  4. 「クラブを立てる」ということ
  5. キャンプ野営地「源」

関連記事

  1. ご質問に対する回答

    指紋と同じようにただの一つも同じスイングは無いのです。

    (読者より)前倒し、、、手首痛めて終わりですね 肩は縦…

  2. ご質問に対する回答

    私の場合、タイミングがおかしくなったら、順序を変えます。

    一部省略しています。<読者より>seonpapaさん こんにち…

  3. ご質問に対する回答

    インパクトの瞬間は身体が止めるような感覚である。

    <読者より>おはようございます。前倒しスイング、二回に一回…

  4. ご質問に対する回答

    ダウンスイングのコツ 始動の順番とは

    <読者より>今日は、以前帰省するときは温泉にゴルフの練習をするコメ…

  5. ご質問に対する回答

    ボールを飛ばす動力は、二つの動作をタイミング良く合わせるのです。

    (読者より)パパさん ご無沙汰しております。動画再開、嬉しいで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
  1. ゴルフ雑記

    これが本当にやりたかったスイングなのです。
  2. seonpapaのゴルフ動画

    「クラブを立てる」ということ
  3. 嬉しいコメント

    左腕の小指薬指側の筋肉にテンションが掛かりますので、そのテンションが掛かったよう…
  4. seonpapaのゴルフ動画

    左腕の外旋反復練習の重要性について
  5. seonpapaのゴルフ動画

    「100切りゴルフ」前篇
PAGE TOP